煙突工事の際に必要な心構え

>

煙突のある家が増えている?

煙突の役割と種類

薪ストーブには、石油ストーブやエアコンといった他の暖房器具にはあるファンが、ストーブ自体にはありません。
そのため、煙突を設置し、発生した煙を野外へ排出するとともに、新しい空気を取り入れる必要があります。
煙突の種類は、大きく3つに分けられます。
まず、シングル煙突という、一重のシンプルな造りの煙突。
煙突の表面からの放熱性に優れていますが、その分外気の影響も受けやすいため、室内用として一般的に使われます。
シングル煙突の欠点を補ったのが中空二重煙突で、その名の通り、二重構造になり、中側のインナーライナーと外側のアウターケーシングで構成され、この2つの間に空気層が保たれています。
中空二重煙突よりも、さらに保温性を高めたのが断熱二重煙突です。
2つの筒の間に断熱材が充填されたものです。
保温性、断熱性に優れ、外気温の影響を受けにくいため、特に屋外部分には必須となってきています。

煙突の役割と排気温度の関係

煙突を通して、ストーブで発生した排気ガスとともに熱が排出されます。
その時、煙突内の温度が高く保てていれば、良好な上昇気流(ドラフト)が発生します。
薪が燃えるためには空気が必要です。
煙突から排出された空気の量と同量の空気を吸入することができるので、ドラフトが強いほど、空気を多く吸い込むことができるということになります。
強いドラフトを得るためには、煙突内の温度を高くすることが必要、つまり、煙突の表面から熱が放出されるのを極力抑えることが重要となってくるのです。
シングル煙突は、安価ですが放熱される量が多いため、煙突内の温度は低くなります。
断熱二重煙突はコストが高くなりますが、煙突内の温度は高く保つことができる、というメリットがあります。
これらの性質を理解して、煙突の種類を選ぶ必要があるのです。


この記事をシェアする